
ニュートンに入社を決めたポイントは?
初めて工場見学で工場内を見せてもらった際に、様々な自社設備の説明を受けたのですが、入社から2年や3年程の先輩でも重要な装置を任せられているということを聞き、若手社員にも積極的に挑戦させてくれるような社風に魅力を感じて入社を志望しました。
現在の仕事と目標はどのようなものですか?
私が所属している部署では、主に成形後の製品の運搬、検査、組立等を行う装置を製作しており、同時にそれらの装置の保守等も行っています。生産設備の導入により工場全体の効率を上げることを目標とし、現在も工場内の省人化に取り組んでいます。
仕事をしていて苦労するのはどんな時ですか?
当社で設備製作を行う際には、基本的には設計から組調、配線からプログラミングまで全て一人で行うような仕事の流れになっているので、知らなくてはいけないこと等が多くあり、苦労することもあります。
しかし、何でも全て一人でやるわけではなく、困った際は課内のメンバーにも助けてもらい、納期通りに要求された仕様を満たせる装置が作れるように、日々励んでいます。
どんな時に仕事の魅力、やりがいを感じますか?
基本的に装置等はゼロの状態から設計をして製作するので、装置が出来上がるにつれて仕事の成果をはっきりと感じることができます!
自分で機械設計からプログラミングもしているので、各機構が狙った通りの動作をしてくれるととても達成感があり、それまでの苦労が報われます。最終的に装置は製造ラインで使ってもらうようになるのですが、実際に装置を使用しているメンバーに使いやすいと言ってもらえた時は、とてもやりがいを感じます。